ソフトウェアエンジニア F・Kさん
INTERVIEW
課題解決を通して
お客さまの持つ価値を高め
一緒に成長できることが“楽しい”。
ソフトウェアエンジニア
プラットフォーム開発部 R&D室 2018年入社
F・Kさん
業務内容
CMC GROUPの商材開発支援を中心としたソフトウェア開発業務
- CMC Solutionsに入社したきっかけは?
- 学生時代は高専で情報工学を専攻していたため、IT/ICTに関わる仕事をしたいと考えていました。その後、当社の社員と話をする機会があり、具体的な業務内容を聞くことができたことや、課題を技術で解決する心構えなどに共感し、自分の活躍できる場だと思い、入社しました。
- 仕事が"楽しい"と感じるのはどんなとき?
- 仕事を通じて成長できたとき、自身の成長が仕事に繋がったときです。私の仕事はIT/ICTを通じて、お客さまの持つ価値をより高めることだと考えます。 自分の価値観では見えなかった課題が、お客さまとの仕事を通して見えるようになることやその課題を解決することで、お客さまと一緒に成長できることが仕事の楽しみです。
- 気持ちが向かないときに"楽しく仕事しよう"と 切り替えるコツは?
- そんなときは、誰かに褒めてもらおうと思っています。気持ちが向かない作業はありますが、全力を尽くしてやり切った後は上司や同僚と楽しい仕事ができると考えています。
- こんなことに挑戦した!というエピソードは?
- CMC GROUP行動指針であるCMC GROUP Wayの浸透活動や、母校の課外活動の技術支援などに挑戦しました。前者では普段一緒に仕事をしないGROUP内の他社社員との交流や、会社の文化に手を入れる難しさなど得難い経験ができました。後者では、オープンソースソフトウェア開発を通じて学生が地域と関わる課外活動について、技術者として活動を支援しましたが、それも今年で4年目となり、今では組織として若手へ引き継いでいくよい文化になりつつあります。
- CMC Solutionsで働いていて安心を感じるのは どんなとき?
- 上司や組織に対して自分の考えを言える環境があることです。 私が挑戦したことは、いずれも上司や組織の理解や後押しなしでは実現できませんでした。自分のやりたいことに対して、組織として検討してもらえることに安心を感じます。
- これからチャレンジしたいことや将来の夢は?
- ソフトウェアを作ることは課題解決の手段であり、目的はお客さまの持つ価値を高めることです。これからも、ソフトウェア開発エンジニアとして組織・お客さま・地域への貢献ができればと思います。まずは会社・地域の技術コミュニティの活性化を支援して、全体の課題解決能力を上げることで仕事を通じてお客さまの価値創出に繋げられると信じています。
PERSONALITY Q&A
- 自分の性格をひとことで言うと?
- ほんの一歩先の新しいものが好きなエンジニアです。
- CMC Solutionsの好きなところは?
- 自分の挑戦したいことに対して、ポジティブに考えてくれる上司・同僚がいるところです。
- 好きな言葉は?
- 「パラノイド・サバイブ」。神経質に時代を見て、変化点で振り落とされないように努力すること。
- 自分のアピールポイントは?
- 前向きに行動できること。問題は課題、課題は価値創造の機会と考えるようにしています。
HOLIDAY
小中学生へのプログラミング教育のボランティアをしています。 勤務地である島根県松江市では、松葉ガニをモチーフとしたロボコンが開催され、ロボット製作のサポートをしました。 また、カンファレンスなどの集まりに参加することもあるのですが、ありがたいことに昨年、今年のRubyKaigiには会社から参加費を出していただき、仕事として他の社員に横展開する機会をいただきました。 あとは、散歩が好きです。景色のよい場所を歩いてリフレッシュしています。